縁起物「仏手柑」

みなさま、「仏手柑(ぶっしゅかん)」をご存知でしょうか?

「仏手柑」は、鮮やかな黄色の皮で実が指先のように分かれている形が
なんとも特徴的な、柑橘類の一種です。

インドが原産地で、日本には室町時代から江戸時代あたりの時期に
伝わったそうです。
一般的な青果店などでは、なかなか見かけることがなく、
栽培をしている農家もわずかしかない、珍しい果実なのです。

「仏手柑」という名前は、実が指のように分かれているその見た目が、
まるで合掌する仏さまの両手のようにも見えることから、
この名前が付けられたそうです。

当館でも、縁起物として毎年お正月にはフロントに飾られます。

艶やかな黄色の大輪の花のようでもありますね。
20200107-1.jpg
- | - | trackbacks (0)

花屋TOPページへ