今年も一年ありがとうございました。

皆様には今年も当館をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございました。
こころより感謝申し上げます。

当館が100年近く営業を続けてこられたのも
ひとえに皆様の愛があってこそでございます。

来年もまた一年、何卒宜しくお願いいたします。

皆様の笑顔にお会いできますのを
従業員一同、何より楽しみにお待ちしております。


では…よいお年をお迎えください。

P1050599.JPG
- | - | trackbacks (0)

年越しそば。 〇.* ゜

今年も残すところ、あと数時間となりました。

毎年恒例の年越しそばの準備中でございます。
年々と腕をあげ、今年は昨年より美味しいおそばに仕上がりそうです。

お夕食後、食堂にて振る舞いをいたします。
スタッフがこころを込めて打ちました。
全て手打ちですので、少し不揃いの部分もあるかと思いますが、
そんなところも楽しんでいただけたら…♪

20141231年越しそば (1).JPG
20141231年越しそば (2).JPG
20141231年越しそば (3).JPG
- | - | trackbacks (0)

お正月飾り***

今年も残すところ、3日となりました。
皆様におかれましても、お正月の準備も大詰め、
お忙しくお過ごしのことかと思います。

当館でも玄関やロビーなど、着々とお正月の準備にと力を入れております。

そんな様子を少し皆様にお届けいたします♪

20141229花もち飾り.JPG

20141229鏡餅.JPG

20141229門松 (2).JPG

20141229門松 (3).JPG


さあ、準備も万端です♪
花屋のお正月が私も楽しみです。
皆様のお越しをこころよりお待ちいたしております。
- | - | trackbacks (0)

交通規制について

今年も残すところ、あと5日となりました。

毎年、北向観音様へ多くの方が初詣にお出かけになり、
近くには露天商も出て、それはそれは大変にぎわいます。

そのため、別所温泉内は交通規制がひかれておりますので、
誘導員の指示に従ってご通行ください。

渋滞も予想されますので、お車の方は
余裕をもってお越しになられることをお勧めいたします。

また、別所内送迎シャトルバス(くるっとバス)が
12月31日~1月8日まで全便運休となりますので、
電車でお越しのお客様は別所温泉駅より徒歩にてお越しください。


交通規制2015.jpg
- | - | trackbacks (0)

未年♪

2P1050333_JALAN_141225.jpg来年は未年ですね!
善光寺の御開帳の年がやってきます。

花屋の売店にも一足早くヒツジがやってまいりました♪
ちりめんで出来た可愛いヒツジたちが群れを成して、
売店がさらに華やいでおります!

一匹一匹ちりめんの柄が違うので
ぜひお気に入りの子を見つけてください♪


実はこのヒツジたち…。
うしろ姿もとってもかわいいのです☆

売店のレジに入った人だけが見ることのできる特権ですが、
少しだけ皆様にもご覧頂きたく…♪

いかがでしょうか?

レジに入ったときはこのヒツジたちに癒されております♪2P1050334_JALAN_141225.jpg
- | - | trackbacks (0)

冬のお楽しみ*。。。..

P1050286_JALAN_141218.jpg
別所温泉は降水量が少ないため、
積雪も例年20センチくらいで、
積もることも少ないと言われています。

しかし、自分の感覚ですが
今年は良く降っているなぁと感じております。


先日、雪が多く降ったので、ついつい作ってしまいました♪

なかなか可愛く出来たのではと思ってますが
いかがでしょうか?
P1050329_JALAN_141218.jpg
- | - | trackbacks (0)

テレビ放映☆決定***

ますます寒さ厳しく、雪の心配もたえない日々が続きますね。

今日は、当館がテレビ放映されることが決定いたしましたので、
お知らせいたします。

富山テレビ放送 新春スペシャル
「お正月も いかが de SHOW(仮)」

2115年1月3日ひる12時~14時25分生放送のなかで
北陸新幹線沿線の秘湯・名湯が紹介されるコーナーで放映されます♪

全国ネットではないので…ご覧いただけない方もいらっしゃるかと思いますが、
もしよろしかったら、お正月のお昼にテレビをつけてみてください。
- | - | trackbacks (0)

冬のお酒、入荷いたしました!*。。。..*

P1050221_JALAN_141211.jpg

今日の花屋はあいにくの雨ですが、
しっとり落ち着いた雰囲気に包まれてます。

だんだん寒さも増してきましたが、
温泉でゆっくり体を温め、
おこたつにあたりながら美味しいお料理とお酒を楽しむ
素敵な季節だなぁと思います♪


そんな冬の楽しみにぴったりなお酒を入荷いたしました!

宮坂酒造、蔵元名物のしぼりたて生原酒
「吟醸 あらばしり」です!!
香り高く、少し甘さのある、まろやかな日本酒です。


冬季限定で花屋にもやってまいりました♪


割水や加熱処理をせずに壜詰めしたお酒ですので
どうぞ【冷酒】でお楽しみくださいませ☆
- | - | trackbacks (0)

雪景色*・。 ・゜ * *

今年は少し早く、花屋も雪化粧をしました。

早朝、ひんやりと冷たい空気が凛と張りつめるなか、
カメラを片手の当館の雪景色を撮影いたしました。

あいにく、曇り空の下の写真になってしまいましたが、
雪の花屋をすこしでもお届けできたらと思います。

あまり多く降る地域ではないのですが、
こんな日は普段とは違う幻想的な雰囲気を感じられます。


当館のある上田市は長野県内でも降雪量が少なく
多くても20~30㎝位の積雪がほとんどです。

昨年の大雪には参りましたが…

しかし、いつ雪が降ってくるかわかりません。
私どもも冬用タイヤの装着は必須でございます。

ご来館くださる皆様もお車でお越しの際は
冬用タイヤの装着もしくはチェーンのご持参をお願いいたします。

20141206雪.jpg

20141206雪2.JPG
- | - | trackbacks (0)

花屋TOPページへ