秋の気配

秋分の日も過ぎ
和らいだ日差しに秋の訪れを実感します

お部屋からの景色にも
秋の気配を見つけるようになってまいりました
21号室から中庭を眺めると
少しずつ紅葉に染まり始めていますP2300459.jpg

また、中庭ではムラサキシキブの小さな実が
池をほとりを彩っていましたP2300476.jpg

館内が紅葉に染まるまでもう少し・・・
秋の深まりが待ち遠しくなったひとときでした
- | - | trackbacks (0)

花便り 〜秋〜

コスモスの花が秋風に揺れる季節となりました

秋風に誘われて館内を歩くと
中庭の池のほとりに秋海棠の可憐なお花を見つけましたP2300395.jpg

P2300406.jpg
玄関前のロータリーでは萩の白い花が
お客様をお迎えしています

秋の気配を見つけながら過ごし
夜は秋の味覚に舌鼓を・・・
当館は秋の魅力が満載です

ぜひ当館で素敵な秋のひとときをお過ごしくださいませ


期間限定 松茸尽くしプランの詳細、ご予約はこちらから⇒
- | - | trackbacks (0)

渡り廊下からの景色

朝晩は段々と過ごしやすくなり、
季節は秋へ一歩ずつ移り変わってまいりました

夕暮れに近づくほど
渡り廊下から眺める木々の緑は深みを増してきます240910175101682.jpg

当館でお過ごしの際は
四季を肌で感じる渡り廊下から
秋の気配を見つけていただけたらと思います
- | - | trackbacks (0)

菊酒を楽しみくださいませ

稲穂が黄金色に実り
まもなく稲刈りを迎えようとしております

秋晴れの青空を見上げ
思わず1枚!P2300375.jpg

9月9日は『重陽の節句』です
菊は中国では古来より不老長寿の薬草や
邪気を払う花とされてまいりました
日本にも語り継がれ、「重陽の節句」に
菊の花を楽しみ、長寿や無病息災を祈願する行事となりました

今年も9月7日(土)より16日(月)まで
菊酒をご提供いたしますimg1762_P2190280.jpg

伝統行事を大切に継承していく当館で
日本文化をお楽しみくださいませ
- | - | trackbacks (0)

期間限定のお料理

まもなく9月
ススキの穂や稲穂の成長に
少しずつ、秋を見つけるようになってまいりました

9月1日よりお献立も秋のお料理となり
松茸の土瓶蒸しや茶碗蒸しをご用意いたします

また、追加料理として松茸料理をご用意いたします
松茸ご飯2017.jpg松茸ご飯 1釜(約2名様分) 5,500円


松茸天ぷら2017.jpg松茸の天ぷら  4,400円


焼松茸2017.jpg焼き松茸  17,600円


9月1日〜11月10日までの期間限定です

当館所有の松茸山の松茸はもう少し先になりそうです
その時を楽しみに待ちつつ
信州の秋の味覚をどうぞお楽しみくださいませ


松茸尽くしプランの詳細、ご予約はこちらから⇒
- | - | trackbacks (0)

芸術の秋

鈴虫の音に
秋の気配を感じるようになってまいりました

別所温泉では9月5日から8日までの4日間
『別所温泉芸術祭-ZERO-3』が開催されます別所温泉芸術祭1.jpg

今年で3年目を迎える祭典から
芸術の秋をお楽しみくださいませ

別所温泉芸術祭-ZERO-3の詳細はこちらから⇒
- | - | trackbacks (0)

秋の味覚

立秋を過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いております
日中は蝉の元気な鳴き声に夏を感じますが
夕闇の頃にはヒグラシの鳴き声に秋を見つけたような気がします

秋といえば味覚の秋
信州ではたくさんの秋の味覚が待っています♪松茸料理・月見草2017 (4).jpg

当館では9月1日より
信州・別所温泉を代表する秋の味覚
「松茸」料理を含めたお献立をご用意いたします。

今年も松茸7品を含めた「松茸尽くし」もご用意いたしました。

名湯とともに
信州の秋の味覚を当館にてお楽しみくださいませ


『松茸尽くしプラン』の詳細、ご予約はこちらから⇒

『信州プレミアム牛&松茸料理3品プラン』の詳細、ご予約はこちらから⇒
- | - | trackbacks (0)

花屋の日 初日です

昨年から始まりました『花屋の日』
2回目の今年は内容を充実させて
本日より3日間の限定開催です

今年はこれから先も
お客様とともに月日を紡いでいけるように
桜の植樹をいたしましたP2300272.jpg

夕方の通り雨に心配しましたが
植樹を始めるときには雨もやみ、無事にご参加いただくことができました
ご参加いただき、ありがとうございます

ロビーも徐々に『花屋の日』の装いに変わってまいりましたP2300279.jpg

P2300280.jpg

夕食後には今年も【HANAYA BAR】が限定オープンします
ピアノの生演奏を聴きながら
特別な花屋時間をお楽しみくださいませ
- | - | trackbacks (0)

新調しました

渡り廊下を渡る風が
風鈴の涼しげな音を運んできます

風鈴の音を聴きながら
新調した浴衣のお披露目ですP2300242.jpg

遠州綿紬で作られた浴衣は
徐々に肌になじみ、風合いが増してきます
浴衣とともにご用意した風呂敷を手に浴場へ・・・

これからも皆さまに日本文化を楽しんでいただけるよう取り組んでまいります


遠州綿紬の浴衣、風呂敷は
露天風呂付貴賓室(桜御殿)、特別室3室
本館THE MAIN3室にご用意しております


各お部屋の詳細、ご予約はこちらからご覧ください

貴賓室 桜御殿について⇒
特別室23番について⇒
特別室72番について⇒
特別室73番について⇒

本館THE MAIN椿について⇒
本館THE MAIN201について⇒
本館THE MAIN202について⇒
- | - | trackbacks (0)

花屋の日

まもなく8月

8月7日は『花屋の日』
3日間限定の特別企画を開催いたします

チェックイン後から特別な時間が始まります

ご夕食は『花屋の日』だけの限定デザートをご用意
そして、今年も「HANAYA BAR」をオープン
今回はグランドピアノの生演奏を聴きながら特別なひとときを・・・
花屋の日.jpg
また、「桜の植樹記念プラン」も残りわずかとなりました
当館で桜の成長をお楽しみくださいませ

8月6日、7日、8日のご予約は
当館の公式サイトまたはお電話予約のみとしております
お気軽にお問合せくださいませ


『花屋の日』詳細、ご予約はこちらから⇒

『桜の植樹記念プラン』空室状況、ご予約はこちらから⇒
- | - | trackbacks (0)

花屋TOPページへ